本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
Posted by つくばちゃんねるブログ at
コンビニで見かけましたが、
『クリア(CLEAR)』(大手メーカー様のシャンプー&コンディショナー)
雑誌『CLEAR MAGAZINE』
強い女は美しいとして「宮﨑あおいさん」
美しい男は強いとして「クリスティアーノ・ロナウド選手」

さて、
この強いは。。。
お二人とも
地肌が強いのでしょうね(笑)
以下クリア(CLEAR)成分一覧
シャンプー
成分:水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、塩化Na、コラーゲン、ピリドキシンHCI、酢酸トコフェロール。。。
コンディショナー
成分:水、ステアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコノール。。。。
全部表記する気にもなりません、
『髪の毛』は当たり前ですが、
スニーカー洗うのも嫌だわ
コンバース
とかだったら乾かない(笑)
続きを読む
『クリア(CLEAR)』(大手メーカー様のシャンプー&コンディショナー)
雑誌『CLEAR MAGAZINE』
強い女は美しいとして「宮﨑あおいさん」
美しい男は強いとして「クリスティアーノ・ロナウド選手」

さて、
この強いは。。。
お二人とも
地肌が強いのでしょうね(笑)
以下クリア(CLEAR)成分一覧
シャンプー
成分:水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、塩化Na、コラーゲン、ピリドキシンHCI、酢酸トコフェロール。。。
コンディショナー
成分:水、ステアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチコノール。。。。
全部表記する気にもなりません、
『髪の毛』は当たり前ですが、
スニーカー洗うのも嫌だわ
コンバース

続きを読む
『りずむ』に関わる全ての皆様へ
おかげさまで8周年を迎える事が出来ました、これも皆様のおかげと感謝しております。
ありがとうございます!
『りずむ』は創業以来、ノンシリコーンに始まり
『髪の毛』の体力を奪わないような処理・処方にこだわり
お客様の普段の髪を扱いやすくすることを
「ヘアデザイン」を提供する上で
重要なファクターと捉えてきました。
また、地肌のトラブルとか薄毛、多毛、クセなど
お客様の悩みに真剣に向き合う事でここ1年ぐらいでも
解消出来る施術とか商材とか知識・テクニックなど
新しい発見がありました!。
「美容」を仕事にしているプロとして
『りずむ』に関わるすべての人に
『りずむ』ならではの扱いやすいヘアスタイルと
数年先の肌、地肌を見据えた化粧品の提供
食生活とか生活習慣、現代人に多い病気とか
今後も追求していく姿勢でございます。
りずむヘアデザイン
今日もキレイ
明日明後日もキレイ♪
本日も多数のご来店ありがとうございます!

続きを読む
おかげさまで8周年を迎える事が出来ました、これも皆様のおかげと感謝しております。
ありがとうございます!
『りずむ』は創業以来、ノンシリコーンに始まり
『髪の毛』の体力を奪わないような処理・処方にこだわり
お客様の普段の髪を扱いやすくすることを
「ヘアデザイン」を提供する上で
重要なファクターと捉えてきました。
また、地肌のトラブルとか薄毛、多毛、クセなど
お客様の悩みに真剣に向き合う事でここ1年ぐらいでも
解消出来る施術とか商材とか知識・テクニックなど
新しい発見がありました!。
「美容」を仕事にしているプロとして
『りずむ』に関わるすべての人に
『りずむ』ならではの扱いやすいヘアスタイルと
数年先の肌、地肌を見据えた化粧品の提供
食生活とか生活習慣、現代人に多い病気とか
今後も追求していく姿勢でございます。
りずむヘアデザイン
今日もキレイ
明日明後日もキレイ♪
本日も多数のご来店ありがとうございます!

続きを読む
Posted by おひる at 20:03
│Comments(0)
│Comments(0)
そう言えば,
「ヘッドスパ」した後から髪の調子がなんだかおかしい。。。
スタイリングしずらい。。。クセが直らない。。。髪が乾かない。。。
髪の根元のボリュームが無くなった。。。って方
ぜひ、『りずむ』にご相談下さいませ(・ω・)/☆リンク
雑誌とかタウン誌で「ヘッドスパ特集」とか
さて、何を目的にしているのかで違いはあるにしても、
特にオイル系のマッサージとかは、要注意で、
美容室以外でヘッドスパとか自宅で出来るヘッドスパとかホント止めて欲しいです。
⇩の画像は(オイルマッサージのヘッドスパ)した後、数日後の『髪の毛』です。

なんと!シャンプーしても炭酸しても髪の根元約4cmが濡れません(;´▽`A``
触ると固くてザラザラしていて、水気がまったく無いのが分かります。
水分をたっぷり吹きかけてみても
髪の根元のクセは残ったままです。
上の画像見ても毛先に向けての束感も異常ですけど。
たとえ気持ち良くても、誰もオイル系のマッサージの「ヘッドスパ」が髪に良いなんて言ってませんよ。
知識と経験が無いと上記の状態を正常に戻す事は出来ませんでしょうね。
髪のプロにお任せ下さいませ♪(・∀・)
続きを読む
「ヘッドスパ」した後から髪の調子がなんだかおかしい。。。
スタイリングしずらい。。。クセが直らない。。。髪が乾かない。。。
髪の根元のボリュームが無くなった。。。って方
ぜひ、『りずむ』にご相談下さいませ(・ω・)/☆リンク
雑誌とかタウン誌で「ヘッドスパ特集」とか
さて、何を目的にしているのかで違いはあるにしても、
特にオイル系のマッサージとかは、要注意で、
美容室以外でヘッドスパとか自宅で出来るヘッドスパとかホント止めて欲しいです。
⇩の画像は(オイルマッサージのヘッドスパ)した後、数日後の『髪の毛』です。

なんと!シャンプーしても炭酸しても髪の根元約4cmが濡れません(;´▽`A``
触ると固くてザラザラしていて、水気がまったく無いのが分かります。
水分をたっぷり吹きかけてみても
髪の根元のクセは残ったままです。
上の画像見ても毛先に向けての束感も異常ですけど。
たとえ気持ち良くても、誰もオイル系のマッサージの「ヘッドスパ」が髪に良いなんて言ってませんよ。
知識と経験が無いと上記の状態を正常に戻す事は出来ませんでしょうね。
髪のプロにお任せ下さいませ♪(・∀・)
続きを読む